経営革新計画をお考えの方はオオサワビジネスコンサルティングへ。サポート企業100社以上の実績があります!

助成金 (しずおか産業創造機構)

しずおか産業創造機構 の 助成金です。

23年の募集はいったん終了していますが、
10月から再度募集になります。

助成金の申請支援は、OBCにお任せください。
実績があります。



事業名

◆研究開発助成事業 産学官連携研究開発助成事業

(10/10以内、1,000万円) 大学(高専を含む)及び県公設試験研究機関等と連携して研究を実施する中小企業者 新技術・新製品等の実用化を目的とした研究開発を大学、県公設試験研究機関等と連携して行う事業

◆中小企業研究開発助成事業

(2/3以内、500万円) 中小企業者 中小企業者の技術力向上を図るため、新技術・新製品等の研究開発を行う事業


◆農林水産業研究開発助成事業

(2/3以内、500万円) 中小企業者又は農林水産業者 農林水産業の技術力向上を図るため、新技術・新製品等の研究開発を行う事業

◆創業者研究開発助成事業

(2/3以内、200万円) 創業者 創業者の技術力向上を図るため、新技術・新製品等の研究開発を行う事業

◆静岡新産業集積クラスター研究開発助成事業

(2/3以内、500万円)
 
中小企業者 静岡新産業集積クラスターの形成促進に資するもので、知的クラスター創成事業や都市エリア産学官連携促進事業など公的資金を活用した研究による成果の実用化・事業化を目的とした研究開発を行う事業又は関連技術分野(別に定める技術分野)において実用化・事業化を目的とした研究開発を行う事業

◆静岡新産業集積クラスター販路開拓助成事業

(2/3以内、100万円)
 中小企業者 静岡新産業集積クラスターの形成促進に資するもので、知的クラスター創成事業や都市エリア産学官連携促進事業など公的資金を活用した研究による成果を活用した新技術や新製品の販路開拓を行う事業又は関連技術分野(別に定める技術分野)の新技術や新製品の販路開拓を行う事業

◆異業種連携促進助成事業

(2/3以内、1,000万円)
 中小企業者 複数の事業者が、地域の技術や農林水産資源、観光等の異なる事業分野で蓄積したノウハウ・技術等の経営資源を持ち合い、連携して新商品・新役務の開発や販路開拓を実施する事業

◆地域密着ビジネス新事業助成事業

(2/3以内、100万円)
ア、新事業を開始してから5年以内の中小企業者又は特定非営利活動法人
イ、助成事業終了後1年以内に新事業を開始する予定の創業者、中小企業者又は特定非営利活動法人
 健康・福祉、環境保全、教育支援、観光など地域の課題や資源に着目して新製品や新役務を提供する事業

◆地域密着ビジネス新事業(販路開拓)助成事業
[地域産業振興販路開拓助成事業]
(1/2以内、100万円)
 日本標準産業分類の製造業(大分類)に属する中小企業者 新製品等の販路開拓を行い、地域産業の振興に寄与する事業



★クラウドで経営の見える化を!  by 「e-scorecard」 http://e-scorecard.jp/  リーダー、社員がよくなり、経営がどんどんよくなります! @10,500円/月で利用できます。(日本でNO1の価格) クラウドで利用になります。                     
★経営塾 by obc  募集予定!2011年9月より会員への毎月経営に関する得する情報盛りだくさんでお送ります。テーマは、会計、資金繰り、資金調達、人材育成、品質向上、WEBマーケティングなどOBCの有する100テーマの中から選んでお送りします。講師陣も多彩。交流会あり。詳細は、近日発表します!! 
同じカテゴリー(サービス内容)の記事
執筆書籍のご案内
執筆書籍のご案内(2011-08-04 08:43)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
この記事へのコメント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

お問い合わせはこちら

オオサワ・ビジネス・コンサルティングのご案内

tel: 053-420-2225
fax: 053-482-7030
〒433-8114
静岡県浜松市中区葵東1-11-22-201

会社概要

プロフィール
OBC
OBC
★㈱OBC 代表取締役の大沢政久です。 ★「経営革新計画」づくりのプロフェッショナル。承認企業は100社(23年5月現在) ★製造業と会計事務所の経験を活かし実務的な経営アドバイスが定評あり! ★経歴:青山学院大学 経済学部卒⇒アスモ株式会社 経営企画⇒会計事務所勤務⇒経営コンサルティング10年 ★実績:経営支援先数300社超(23年7月現在) ★専門テーマ:キャッシュフロー経営、バランススコアカード、経営品質、ISO9001 ★保有資格:中小企業診断士、ITコーディネータ、経営品質協議会認定セルフアセッサー、ISO9001審査員補、財務諸表論(税理士) ★公職:診断協会静岡県支部 副支部長・SDC検証審査協会 理事 ・静岡県商工会連合会 支援専門員 ・しずおか産業創造機構 専門家 ・袋井商工会議所 商工調停士 ・ポリテクカレッジ浜松 非常勤講師 ★ご相談、ご感想など、メールくださいませ。どなたでも懇切丁寧に対応させていただきます。
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE

削除
助成金 (しずおか産業創造機構)
    コメント(0)