円滑化法終了のための、政策パッケージについて

OBC

2012年07月01日 16:31

中小企業庁より、政策パッケージの説明があります。

http://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/2012/0420Enkatsu-encho.htm

要するに、中小企業の借入で返済猶予など受けている会社は、
出口戦略として、中小企業再生支援協議会をつかって、
比較的簡素化した、パッケージで再生計画を策定するというものです。

弊社では、企業再生・経営改善計画に関して、メールにて対応しています。

お気軽に御問合せください。


以下。。HPより

中小企業金融円滑化法の最終延長を踏まえ、中小企業の経営改善・
事業再生の促進 等を図るため、以下の取組を強力に進めることとし、
関係省庁・関係機関と連携し、 早急にその具体化を図ります。

・金融機関によるコンサルティング機能の一層の発揮
・企業再生支援機構及び中小企業再生支援協議会の機能及び連携の強化
・その他経営改善・事業再生支援の環境整備

関連記事